注目の投稿

【日本の話題】家主や管理会社が賃借人を違法に立ち退かせた場合の賠償義務

以前から様々な場でご紹介しているのですが、日本の不動産賃貸借に関する制度は、中国の人たちから見ると非常に特殊です。しかも、そのことに気付いていないまま過ごしている方々も多く、いつも不思議に感じています。 今回話題になっているのは東京都板橋区のマンションの一件ですが、1年ほど前には...

2020年9月18日金曜日

9月第3週:①無料のWi-Fi接続で情報漏洩、②ホテルでの集中隔離の緩和

今週のキーワード:
対外直接投資統計公報、税関が差押車両を無断で解放、3+11の隔離措置


日本でも一時期話題になりましたが、
無料のWi-Fiには接続しないようにお気をつけくださいませ。
テレワークが増えたのでセキュリティ関連の話題はなるべく拾っていますが、
次々に注意事項が増えてくるものですから、
そのうち、その関連の記事だけ集めてみると面白いかもしれないと思っています。

引き続き出入国管理の話題は追いかけていますが、
隔離措置も徐々に緩和に向かっています。
ホテルでの集中隔離がなかなか大変なようですので、
少しでも短くなるのは朗報かと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿