※本日は改正会社法の施行日です。
弁護士 金藤力(かねふじ ちから)のブログです。 毎週1回、中国で公布・発布された各種の法令や通達、ガイドラインなどの情報をご紹介しています。また、業務で接することのある日中両国間の制度や運用の比較などついても、ときどき投稿しています。
注目の投稿
中国輸出管制情報網Webサイト
以前にご紹介していたと思い込んでいましたが、過去の記事を見直してもすぐに見つけ出すことができませんでしたので、備忘を兼ねて改めてご紹介しておきます。 中国の商務部が開設しているWebサイトで、中国からの輸出規制に関する情報をまとめて紹介しているサイトがあります 中国出口管制信息...
2024年7月1日月曜日
2024年6月25日火曜日
6月第3週:①オーストラリア等3ヶ国向けビザ免除措置、②「●●」頑固分子、③「科創板」改革
①オーストラリア等3ヶ国向けビザ免除措置
ニュージーランド、オーストラリア、ポーランドの3ヶ国向けに、商用・観光・親族訪問のため15日以内のノービザ入国を7月1日~来年末まで試験的に認めるとのことです。
2024年6月17日月曜日
6月第2週: ①越境EC輸出と「海外仓」、②公平競争審査条例、③ネット暴力情報
①越境EC輸出と「海外仓」
商務部など9部門から、越境ECによる輸出開拓と「海外仓」(海外物流基地)の建設推進に関する意見が出ています。2024年6月13日木曜日
「終本」とは?(中国の民事執行法上の用語)
中国の会社の信用調査レポートなどの情報を見ていると、「終本」という見慣れない言葉が出てくることがあります。
この「終本」とは、中国語の「终结本次执行程序(今回の執行手続は終結)」という中国の民事執行手続上の用語の略です。
2024年6月10日月曜日
2024年6月3日月曜日
5月第4週:①中国で使える支払方法(QRコード決済など)、②国有企業管理人員処分条例、③大株主による持分売却
①中国で使える支払方法(QRコード決済など)
中国人民銀行から、中国で使える支払方法のガイドブックが公表されています。
日本語版がありますので、日本語版をご活用いただくのがよいと思います。
2024年5月27日月曜日
5月第3週:①中国国外での工事請負、②製造業のサプライチェーン管理、③ネット競売の管理強化
①中国国外での工事請負
中国国内企業が海外での建設工事プロジェクトを請け負う際の届出について、商務部から新しい弁法が出ています。2024年5月20日月曜日
2024年5月13日月曜日
5月第1週: ①受益所有者情報管理弁法、②国務院2024年度立法業務計画、③国家安全機関の行政・刑事手続規定
5月第1週は労働節の連休でしたので、引き続き4月末発布の分を含めてご紹介します。
①受益所有者情報管理弁法
マネーロンダリングやテロ活動のための資金調達の防止のために、受益所有者(受益所有人)についての情報を登録するよう求める弁法が中国人民銀行(中央銀行)と国家市場監督管理総局から発布されています。11月1日から施行となります。
ここにいう受益所有者(受益所有人)とは、
2024年5月6日月曜日
4月第4週: ①関税法(关税法)、②学位法、③農業技術普及法、未成年者保護法、生物安全法の改正
5月の連休などがあったため一週間休載しました。あしからずご了承ください。
①関税法(关税法)
《関税法》という新しい法律が公布されました。これで中国の現行18種類の税金のうち、13種類について法律が制定されたことになるのだそうです。
登録:
投稿 (Atom)
-
ひさしぶりに日本のお話です。 大阪で不動産を購入される外国人の方々の手続のサポートなどしておりますが、この4月1日は、司法書士の先生など不動産登記に関わる方々にはなかなか難しい時期になっているようです。 様々なところで苦慮されているのではないかと思いますので、雑感を含めて、ここで...
-
深センの日本人学校で、登校中の児童が襲われる事件が発生しました。 6月の蘇州の事件に続いての事態となり、駐在員の帯同家族の安全について改めて考えるべき機会かもしれないと感じますので、少し思うところを書きます。 2012年、尖閣諸島国有化があった当時は、日本人の方々が街中で暴言や暴...
-
中国の会社法改正について、2月14日にオンラインセミナーでお話させていただく予定になっていますので、そのセミナー資料の目次をご紹介します。